07.7.12更新
pesco pesca代表
今井 愛さん・中編
『個人情報共有時間』を設けて全員がお客様のことを理解する
スタッフの教育に関しては、毎日の朝礼で『個人情報共有時間』というのを設けています。
これは、お客様の好みや趣味などを、スタッフ全員が把握するための情報交換です。
それと、ニュースなどで得た個々の知識や情報も交換しています。
これは1年半で定着しました。
お客様にしてみれば、『毎回来ているのに、これくらいは分かってほしい』と感じている方もいるでしょう。
それは、新人スタッフでも覚えなければいけないことです。
さらに、若いスタッフほど美容の知識や一般常識を備えておく必要があるので、それを深く養える努力をしています。
そのために店内を改装したりして環境を整えながら、スタッフのためにサロンの展開をシステム化していこうと考えています。
その手段の1つとして、今日感じたことや反省点などを、スタッフ全員がケイタイメールで毎日交換しています。
でも、最初は教えるのが下手で失敗もしました。
(つづく)

ご感想をお聞かせください
※頂いたご感想は今後のコンテンツ制作の参考とさせていただきます。
CONTENTS
今井 愛さん・中編
1| 奥の深い技術を追求し…
2| 3年目で売上げ項目の…
3| 『個人情報共有時間』…
●STYLIST PROFILE
●BACK NUMBER

次回の更新は?
7月19日(木)配信予定 Vol.37
今井愛さん/pesco pesca代表


TOP  /  上へ